喜ばれる出産祝い
みなさんは出産祝いのプレゼントに悩んだことはありませんか? 子育て経験がない方だと特に出産祝いに何をあげたらいいのか、悩みますよね。 そこで、私の経験から喜ばれた出産祝いのプレゼントについてご紹介します。
①ブレンダー
離乳食を作るときに食材を細かくするのにブレンダーは大活躍します。 育児をするまでは、みじん切りをするハンディチョッパーのような機械は持っていても、ブレンダーは料理好きな方以外は持っていない方が多いのではないでしょうか。
②オムツ
オムツケーキなど、可愛くラッピングされているのがオススメです。 消耗品なので、オムツはたくさん必要になりますよね。 1日に何度もオムツ交換をしなければならないため、たくさんあっても困らないです。 でも買い溜めされていたり、すぐにサイズアウトすることもあるので、サイズは大きめを選ぶと良いでしょう。
③タオル、ブランケット類
赤ちゃんだけでなく、家族全員が使えるので、タオルは何枚あっても嬉しいですよね。 肌に優しいオーガニックコットンの物を選ぶと喜ばれます。 また、赤ちゃんの名前を刺繍で入れたタオルやハンカチは特に喜んでもらえました。
いかがでしたでしょうか。 プレゼントとして贈りがちな衣類や玩具などは、相手の好みがあるので、選ぶのが難しいですよね。 今回ご紹介したものはオススメですが、相手に確認して欲しいものを聞くというのもアリなのではないでしょうか。 私は「何が欲しい?」というよりも、「〇〇を出産祝いとして贈ろうと思ってるのだけど、どうかな?」とか、「〇〇か〇〇を出産祝いとして考えてるけど、どうかな?」って相手に聞いたりします。
贈る相手からは、「聞いてくれて嬉しい!出産祝いで同じものをもらったことがあるから確認してくれるのはありがたい!」といつも喜ばれます。 とはいえ、プレゼントを遠慮される方もいらっしゃると思います。相手に気を遣わせないように、プレゼントしたい気持ちを伝えられるといいですよね。
ぜひ参考にしていただけたら幸いです。